Pocket UniverseというWeb3.0ウォレットのセキュリティ対策サービスで、この度エアドロポイントが導入されたようです。
私はいままでウォレットセキュリティサービスは使ってなかったのですが、この機会に使ってみようと思います。
Pocket Universeとは
Web3.0ウォレットで取引をする際のトランザクションをチェックして、実行前に内容を知らせてくれるサービスです。
Chrome拡張機能として導入することで勝手に動作してくれます。
Pocket Universe | Dashboard
今回やったこと
まずは、Pocket UniverseのChrome拡張機能をインストール。
次に、Pocket Universeのページにアクセスして、X(旧Twitter)と連携。
すると、自分のリファラルコードが発行されます。

このコードを他の人に使ってもらって、同じようにTwitter連携までしてもらうことで、自分にリファラルポイントは入ります。
私の場合は、3人分のTwitter連携までしてもらったので3ポイント入りました↓

リファラルポイントに応じて、箱が開けられ、箱からエアドロのポイント(Pocket Points)が出ます。
私は合計で… 2,361ポイントになりました。

自分だけで完結する方法
人にリファラルコードを使ってもらわずとも、自分が複数運用しているTwitterアカウントにて連携することも可能でした。
私は用途に応じて4つのTwitterを使っているので、この本アカウント +3連携してリファラルコードを使ってもらえたというからくりです。
ずるいと言えばずるいですが、賢い立ち回りと思っておきましょう。
さて・・このポイントが後々どのようになるか、楽しみに待ちましょう。
参考情報
あまり知らなかったけど、セキュリティツールはみんな入れてるんですね。
コメント