100日後に死ぬワニみたいな感じですかね。違うか。
なんかあと2日でエアドロするプロジェクトがあるのでササっとやってみた。
KGenとは
ゲーマーやゲーム開発者向けのプラットフォームのようです。

KGeN - The Next Generation of Gaming & Gamers
Discover KGeN, where gaming meets the future. Dive into a world of cutting-edge technology and immersive experiences, de...
世の中にはゲームはたくさんあるため、もちろん私は初見。でもやる。
何がバズるか分からない時代、時間があればやっておくのが吉です。
やったこと
1.Googleアカウントでログイン
2.プロフィールから各種SNSアカウントとウォレットを接続
STEAMというもの(ゲームのアカウント)だけなかったため、新たに作成しました。

ウーム、初めて作ったがこういうアカウントもあるのね。
3.クエストをこなす

かなり数が多いけど、ポチポチと進めるべし。
タスクをすべてコンプリートすると、5050ポイントになりました。

1つ目のタスクでリファラルコードを入力する必要があるので、ぜひ私のコードを使ってください↓
HL0CGE
以上ですね。
2025/02/03追記
アバターNFTがミントできるようになったのでやっておきました。

私見
ゲームは相性があり、私が長く続けられるゲームであればもしかしたらやるかもしれません。
そして、結構やりこんだ人に恩恵があるのがゲーム。
チャンスがあるなら試してみるのが良いかと。
今回は完全にエアドロ狙いで参加していますが、2日とか期限が近いものはやっておいて損はないと考えています。
参考情報
私の参加中のサロン情報より。
情報量の多さに頭が上がりません。すべて追い切るのはかなりハード。
コメント