【Credible】クレジットと暗号資産の融合か、タスクやってみよう。

Defi

暗号資産市場はなんか最近下落が続いているけど、そんなの関係ねぇ。

新たなプロジェクトが出るなら、触るのみ。

今回はクレジットカードが使えるレンディングサービス?のプロジェクトのようです。

Credibleとは

クレジット=信用 ですよね。

オンチェーンの信用に応じて資金をレンディングできるサービス、のような感じですかね。

Credible Finance

色は黄色っぽくてなんかかっこいいね。

始めるためのリファコードは是非私のものを使ってください↓

https://credible.finance/invite/nr775h

やったこと

1.まずは、アカウント登録が必要なので行います。私はGoogleアカウントで登録。

2.ウォレット接続

安心安全、資金の少ないSolanaウォレットで接続(^ω^)。

3.タスクをこなす

タスクをこなすことでポイント(MOON)が貯まります。

タスクは少なくサクサクと行きましょう。Twitter、Discord、Telegramのいつもの3点セット。

タスクの中にKYCがありますが、日本が選べなくてスルー。

あと、USDCをレンディングするタスクがあるのですが、現在はメンテナンス中でできませんでした。

↓公式ツイッターのメンテPR

ユーザが増えて負荷が高くなってメンテらしいです。これは逆にはやりそうな雰囲気がしますよね?

私見

早期参入、デポジットしてポイントを稼いでエアドロにつながる系ですね。

こういうのは積極的に狙っていきたいです。

宇宙人、MOONをモチーフにしているところは何か久しぶりですが、逆にそれがいいかもしれない。

信用をどのように判定するかなど興味もありますし、ちょっと期待かな。

参考情報

どこから情報を手に入れてくるのか、毎日追うのが大変です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました