エアドロップ

終了:【Mint】毎日、植物に水をやっていたらアドロが来た

MintチェーンのMintですね。$MINTのエアドロがきました。せっかくなので記録しておきます。※2025/08/31追記ちまちまとその後も水をやりつづけていたけど、ガス代もなくなったので終了。追加で何かあるといいけどね。MintとはNF...
テストネット

終了:【MegaETH】テストネットをお触りするための準備を

巷で熱くなりつつあるMegaETH。イーサをパワーアップさせるようなネーミング、まさにそのようです。そのテストネットが始まるらしく、今回はその準備をしてみます。※2025/08/31追記特に何か活動しているわけではないので終了。MegaET...
Depin

【Stork】拡張機能を入れて稼ぐ系プロジェクト再び

またまた拡張機能を入れて稼ぐ系のプロジェクトです。こういうのは嫌いじゃない。むしろ好き。余裕のある人はどんどんやってみよう。Stork Networkとはプロジェクトのページに書かれていた英文説明を直訳すると・・Storkのオープンデータマ...
NFTゲーム

【Gacha】Abstractチェーンのスクラッチゲーム

Abstractのダッシュボードにまた新しいプロジェクトがバッヂをだしていました。その名も「Gacha(がちゃ)」です。お金を払ってスクラッチを削る。当たれば大きく儲かるようなゲームです。う、やばい。これは課金してしまう人いそうだ。※202...
Defi

【PiperX】Storyエコシステム使ってみる、IPをチョット活用

Storyのタスクエアドロで100IPをもらいましたが、90%は売っちゃいました。しかし、Storyプロトコル、結構強いですね・・残している10IPほどを活用してみようと思います。今回使うのは、流動性提供ができるプロジェクトです。Piper...
Depin

【3DOS】Sui系のDepinプロジェクト、Sui系はやっておけ自分

まだまだSui系のプロジェクトを触れていない私。どうしても面白そうなプロジェクト(ノード系とか)に飛びついてしまうので・・今回はSui系の拡張機能稼ぎ関係なのでぜひやってみよう。3DOSとは公式のドキュメントによると、製造ネットワーク? を...
マイニング

【cPen】アーリーなマイニングアプリ、将来への種まき

マイニングアプリはかなり長い間やって、あとで利益になることもあります。今回は出てきたばかりのマイニングアプリを始めてみます。どうなるか不明ですが始めなければ何もならない。cPen Networkとはスマホでマイニングする系のアプリです。ロー...
エアドロップ

終了:【Okto】hyperliquidのエアドロイベントのおさわり

今回はもしかするとお削り系になるかもしれないけど、やってみよう。要するにhyperliquidで取引することでエアドロを狙おうという内容です。普通にhyperliquidを使うのではなく、Oktoウォレットを経由して取引を行うことでキャンペ...
Defi

終了:【Perena】SOL系ステーブルコインの運用プロジェクトを触ってエアドロ狙い

またまた新たなプロジェクトのお触りをしてみます。今回はSOL系ステーブルコインの運用プロジェクトです。SOLは下がりまくっているけど、それゆえに挑戦できる面もあるはず。※2025/08/31追記お触りはちょっとしていたけど今は実施なし。ポイ...
エアドロップ

終了:【HIPHOP】SuiのミームコインのYo、エアドロ狙Yeah

強引にヒップホップぽい件名にしてみたが、つまりはミームコインのエアドロップを狙ってみようということです。やることはタスクをこなすくらいなので、さくっと。※2025/08/31追記いつの間にかサイトにアクセスできなくなってた。詐欺プロか?とり...