魔界系(スキャムや価値0の可能性を秘めている)のプロジェクトにも積極参加。
万人にはお勧めしないけれど、ワンチャン狙いの私はやってみます。
今回はPi CashというPiに絡んだテレグラムアプリです。
Pi Cashとは
テレグラムで起動するマイニングアプリで、$PCHという仮想通貨がマイニングできるらしい。

テレグラムのみで、ちょっと危険(いや、かなり危険)な香りがします。
もしかするとこれからかもしれないし、Piの名を借りたスキャムかもしれない。
やったこと
テレグラムアプリでマイニング。これだけ。
1.まずはアプリを登録
一応リファラルコード⇒https://t.me/picash_netbot?start=5130771721
2.マイニングスタート
ボタンを押すとマイニングがスタートします。

3.SNSタスクをこなす
実際にXに接続しなくてもCompleteになったりしたので怪しい・・

4.TONでマイニングのツール(?)をRentする
こちらは実際に 1TONを支払ってみました。

すると何かマイニング速度が増えたみたい。(なぞに2回増えてる・・


うーん。 どうなんでしょう?
私見
魔界案件も当たればすごい。
当たらなければ時間と費用を無駄にする(+アルファだまされると資金をとられる)ため、完全自己責任ですね。
あれだけ怪しかったPiも上場して価格が付いたのですから、こちらもワンチャンあるかも位の気持ちでやっておきます。
1TONを使いましたがかわいいもの。
キャプテン翼 -Rivals-は 26TONも支払ったけど何も返ってこないし。あっちの方がよっぽど詐欺。
コメント