テレグラム系のポチポチアプリでもエアドロがちょくちょく発生していますね。
今回は、YuliGoのエアドロがあったようです。
さて、どのような内容だったか。
YuliGoとは
Yuliverse(ユリバース)というゲームがあるじゃないですか。あれのテレグラムアプリのようです。
正直、テレグラムアプリは偽物が多いですがきっとYuliGoは本物。
かわいらしいキャラが走ってポイントが貯まっていく感じっです。

Lvを上げたり、装備(探索で見つけたり、買ったりする)を整えることで得られるポイントが増えるというシンプルなもの。
エアドロ後ですが、始めるならば私のリファをどうぞ↓ シーズン2などあるやも。

YuliGo
YuliGo Bot TG Ann: TG Chat:
やったこと
ゲームを起動してポイントを貯めていて、その他にウォレット接続などの条件を満たすことでエアドロがされました。
OKXウォレットの接続が必須なので作りました。
Lvは29、アイテム探索は面倒くさいので1日で飽きました。。 靴を1つドロップ。
以下のエアドロに関するポストからクレームサイトにウォレットを接続して報酬をクレーム。
【エアドロに関するポスト】
x.com
ウォレットを接続するのは、Kaiaチェーンです。癖があります。私は何回かエラーが出ました。

私は、425 ARTを得られました。

さて、これはいくらで売れるのか・・と思ったら。

ゲーム内でだけ使えるもののようでした。残念。
私見
テレグラム系のエアドロップは、結構面倒くさい条件があるのでなかなか得られないことが多いです。
今回もゲームだけでなくウォレット接続が必要となり、慣れていない人にはハードルが高いかも。
OKXウォレットはかなり広範なプロジェクトで使うことがあるので、今のうちに慣れておくのもよいですね。
うーん、エアドロがゲーム内トークンだったのはちょっと残念。さて、どうやって使うのかしら。
コメント