またまた怪しげなマイニングツールを始めてみます。
Piネットワークに感化されて色々でているのかな?
まあいい、完全自己責任でやっていきます。怪しさはあるので。
StarTowerとは
WritePaerの冒頭部分だけ。
ふむふむ、Star Towerチェーンノードでスマホなどの資産(ネットワーク、ストレージ)を使うプロジェクトのようだね。まあ、最近はやりのやつだ。
1. Project Overview:
Our project aims to run the Star Tower public chain node software on smartphones and
smart devices, so that the excess computing, storage, network, power, memory, and other
resources of smart devices can be converted and supplied to the Star Tower public chain.
私なりのプロジェクト解釈↓
数多くあるプロジェクトの中で、中華系のDePin。Piネットワークに近い。
やったこと
1.まずWebサイトから登録
こちらをお使いください→https://interactive.startower.fr/#/?invitcode=z0gjh8
OKXウォレットから警告がでますがリスクを許容してできる人は登録を。

私はメインスマホでは行わないこと、ウォレットは新規作成することでリスクを回避します。
2.スマホアプリをインストール
GooglePlayより→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.startower.app&pcampaignid=web_share
インストール後、まずは上記1で登録したID・パスワードでログインしましょう。
そして、一度アプリを強制終了して起動しましょう。
※なぜか一度強制終了しないと、後続のウォレット作成でエラーがでて進みません
3.ウォレット作成
新しいウォレットを作りましょう。

4.マイニング開始
ここまで出来たらあとはマイニングが勝手に(?)開始します。

表示がEnabledになっていると、勝手にポイントが増えていきます。
私見
マイニングプロジェクトは放置で稼げる(プロジェクトが終わって稼げないかもしれないですが・・)ので、手を出せるものはやっておきます。
メインのスマホを使わずに、サブのスマホに入れて使っています。
このひと手間が将来の資産形成につながると信じて。
補足:中華系と考えた理由
UIがそう。
言語を日本語にしてもこんな感じです↓

コメント