ついに課金要素が追加されたキャプテン翼Rivals。
テレグラムゲームの時代からやっていて、LINEゲームも並行してやっています。
いわゆるポチポチゲームですね。
しかし、課金したところ・・ ゲーム内アイテムが反映しません。困った。
キャプテン翼Rivalsとは
テレグラムやLINEでできるゲームで、いわゆるポチポチゲームです。
(ポイントを貯めてカードをポチポチ強化していく、それだけのゲーム)
過去の記事はこちら↓ さらっと紹介しているだけ。
詳細は公式解説ページを→https://captain-tsubasa-rivals.gitbook.io/captain-tsubasa-rivals-mini-app-jp/gameplay-for-usdjohn/what-is-usdjohn
ちなみに今回エアドロを狙っていくジョンとはこちら↓

はい、犬です。
やったこと
ゲーム内でガチャをするためのRCコインを購入し、ガチャをし、仮想通貨ジョン(JHON)をもらうためのポイントを貯めようというもの。
1.まずは課金の原資(TON)を調達
保管していたTONをかき集めてTeleglamウォレットに準備します。(26TON、約13,000円)
2.アプリ内のショップでガチャに必要なRCコインを購入

高いな~。と思いつつも課金ユーザの慣れは怖い。ポチってしまう。

一時的に大量トラフィックが発生していてRCコイン購入ができない不具合に遭遇…

その後、公式からRCコインの不具合保証のためのポストがありました。⇒これ

「DM機能を通じて運営までご連絡ください」とあるけど、DMしても返信なし。
何度も、何度も連絡しても連絡なし。信頼に置けないプロジェクトと判断しました。
2025/04/04時点でまだ返信なし。
私見
仮想通貨ゲームは初期参入者が大きく稼げる、その後の参入者はほぼ養分、という特徴を持っていると思っています。
今回は意を決して課金、早めに参入して儲けを狙おうと思いました。
しかし、初回課金から不具合に遭遇して首が回らなくなりました。
自己責任と言えばそうでしょうが、堂々とゲームを多くの人に提供しているだけに腹が立ちます。
消費者庁の窓口に相談しています。
参考情報
仮想通貨関連のゲームといえばこの人ですね。久しぶりです。
コメント