以前ほど稼ぎがでなくなったSTEPNですが、私はぼちぼちと続けています。
近況と今までの稼ぎをまとめておきます。
まだ、今年は半分近くあるので年末までにどのくらい稼ぎが伸びるか・・
STEPNの最近の出来事
世の中で起こっている事、仮想通貨の世界はすごいスピードですね。
最近のSTEPN事情はこんな感じ↓
・仮想通貨(BTCなど)の暴落が発生していて、それにつられて全面安。
・STEPNもSOL側では、GSTが20円くらいまで暴落。以前ほど稼げなくなった。
・ミステリーBoxのランクが10段階に分かれて、ミントスクロールが出るようになった。
(ミントスクロール…靴をミントするために必要なアイテム)
・SOL側とBNB側のエナジーが分断された。
・靴5足を合体させて1つ上のレベルの靴を作る仕組みが始まった。
・新しいレルム(国)がそろそろ始まるかも。
稼げなくなったとはいえ、毎月2万円のおこづかいのサラリーマンには大きな糧です。
1日に約100GST(SOL側)稼げているので、約2,000円/日 はかなり大きいです。
これで稼げないとか言っているリッチメンは私の周りにはいません。
私のSTEPN近況
GSTが安くなったきたことで換金しつつも、ミステリーBoxのオープンを積極的にやってます。
ミントスクロールも1枚だけ出ました。
まあ、ミントはしないけどちょっと保管しておこう。
アンコモン靴Lv30、Lv4ミステリーボックスが出るように
メインシューズ(アンコモンJogger)をLv30にして歩いています。
Luckの値にもちょっと振るようにしました。
Luck 37で、10エナジーであるいていますが、ちょこちょことLv4ボックスが出るようになりました。これはなかなか良いラインのラック振りだったと思います。(自画自賛)

EfficiencyジェムLv2の合成に成功
ミステリーボックスがジェムがちょこちょこで出したので、且つ、GSTの価値が下がってきたので、ジェム合成に挑戦しました。
すると・・

なんと、EfficiencyジェムLv2の合成に成功しました! これは普通に嬉しい!
このジェムを装着することで、靴スペックの底上げに成功しました。
Efficiency:163.7
Luck:37.0
Comfort:17.2
Resilience:33.2
B国の靴を1足購入
NFTゲーム(STEPNやメタキーパー)で稼いだお金を集めて、B国の靴を1足購入しました。
B国のエナジー消費が分断されたことで、1足買うだけでその分多く歩ける・稼げると考えたからです。
1.41BNB(約4万円)で、Walker靴を購入。
なんと、最初からLv2なので少しお得。

この靴で、B国でもぼちぼち歩いてお小遣い稼ぎをしましょう。
6月時点でのSTEPN稼ぎのまとめ
実際にSTEPNでどのくらいの稼ぎになっているか確認してみました。
以前の記事で紹介した公式Discord産のSTEPN計算シートを使ってます。

歩いて稼いだ金額が、約210万円
靴の修理などで消えた金額が、約▲85万円
靴資産(靴の売買、レベルアップ)の損益確定額が、約▲86万円
確定申告で報告する金額は、6月時点で 約39万円ですね。
結構稼いでてびっくりです・・
コメント