みなさん、Move to Earn! STEPNやってますか?
私は相変わらず健康とお金のために続けています。
仮想通貨市場が冷え込み、Move to Earnも様々なサービスが出てSTEPNが下火になってきています。
今日は現在(2022年11月)の近況をまとめておきます。
STEPNの近況
STEPNは、現在3つのレルム(国)があります。
S国(Solana)、B国(BNB)、E国(イーサリアム)です。
それぞれで、靴の価格や稼げる仮想通貨(GST)の価格が違います。
S国 … 1GST 約3円
B国 … 1GST 約3円
E国 … 1GST 約11円
昔はどの国も1GST 1,000円とかいう時期があったかと思いますが、見る影もないですね。
歩いて小銭を稼ぐことはできても、歩いてがっつり稼ぐ時代は終わったのかもしれません。
私のSTEPN近況
毎日元気に1時間以上歩いてます!
実は私、すべての国に靴を持っています。なかなか運動量には自信ありです。
【私の持っている靴と歩ける時間】
S国(9足、うち1足だけアンコモン) 10エナジー(1日50分)
B国(2足、コモン) 2エナジー(1日10分)
E国(3足、コモン) 4エナジー(1日20分)
S国の靴だけはアンコモン且つ10エナジーなので結構GSTを稼いでいます。
稼ぎは約120GST/日で、日本円にすると、360円/日ですね。
缶チューハイが毎日飲めるレベルです。
そして、S国だけはLv5ミステリーボックスまで出せますので、ジェムも若干期待できます。
私のS国靴、アンコモンのエース靴紹介
こんな感じの靴です。自分でミントして生み出して育てた愛着のある一品。

ジェム含め、このようなステータスです。
Efficiency 197.2
Luck 37.0
Comfort 61.2
Resilience 78.8
Lv30なので、GMTアーニングも可能ですが稼ぎが微妙なのでGSTを毎日稼いでます。
最近の出来事(嬉しかったこと)
Lv2のジェムが溜まってきたので、ジェムアップグレード(いわゆるパリチャレ)をやってみました。
チャレンジ費用1回 100GST、成功確率55%のチャレンジです。
3回やって、2回成功です!

Regジェム Lv3!
これで修理費減る。

Effジェム Lv3!
これで稼ぎ増える。

Comジェム失敗…
泣ける。
一番お高いComfortジェムが失敗したのは痛いですが、2つ成功はうれしいです。
マーケットプレイスで購入したものではなく、ミステリーボックスから出たジェムなので、元手は0です。痛くない、痛くない。
原資回収はまだまだ、というか不可能
2022年2月からやっているSTEPNですが、原資回収はまだまだです。
というかほぼ不可能です。
なぜならば、E国の初期投資額が大きくそれが回収厳しいからです。
まあ、状況は紹介しておきます↓
≪S国≫
投資額:29万円 回収額:37万円 (プラス8万円)
≪B国≫
投資額:約8万円 回収額:約2,000円 (マイナス8万円)
≪E国≫
投資額:約34万円 回収額:約10万円 (マイナス24万円)
おわかりでしょうか? ほぼ原資回収は不可能ですね。
ここに保有している靴NFTの価格は反映していませんが、持っている靴をすべて売却したとしても、原資回収は不可能です。
今後の戦略
今後も1日1日しっかり歩いて稼ぎを続ける予定です。
1日300円でも、私的には十分です。
B国もあと1足靴を増やせばエナジーが増えるので、増やそうかな、と検討中です。
コメント