ほとんど話題に上がらなくなった「RunBlox」。 Move to Earn(歩いて稼ぐ)アプリの一つです。
私は2022年7月頃から続けていて、今も続けています。
稼げる仮想通貨の価値は下がり続けていて、靴NFTも安くなってきたので、ここで追加投資して性能の良い靴に乗り換えました。
近況報告をば。
RunBloxとは、おさらい
STEPNと同じく、歩いて仮想通貨を稼げるMove to Earn、NFTゲームです。
ブロックチェーンゲームは、SolanaやBSCといったチェーンのものが多いですが、このゲームはアバランチ(AVAX)チェーンを使用しています。
STEPNの二番煎じ感がありますが、私はチェーンが異なることを評価しています。
RunBloxで稼げる仮想通貨(RUX)の価値
私が始めた2022年7月時点、RUXの価格は150円くらいでした。
現在、2022年12月末時点、RUXの価格は1.6円です。
えっ? 始めた頃から価値が100分の1ですか?
久しぶりに自分で価格を見てびっくりしました。ダダ下がりです。
以下はCoinMarketCapのチャートです↓

きれいな
カーブですね。
これは、もう上昇する余地はなさそうです。
靴NFTも安くなっているので、ここでまさかの追加投資
原資回収もしていない中、靴NFTの価格も安くなっているので、Rareの靴を買ってしまいました。
※RunBloxでは、コモンの上がレア。つまり、STEPNで言うとアンコモンクラスを買いました。

価格は、8AVAX(約12,000円)です。
スペックは、Attackが162で、他はそこそこ。
これに加えて、3足運用にするため安いコモンの靴(0.5AVAX)を適当に1足買いました。
3足運用(5エナジー)で歩いて、1日の稼ぎは、50RUX(約75円)ほどです。
買ってからなんですが、原資回収できないな・・。まあいいや。
原資回収状況 2022年12月
RunBloxの投資額と回収額をまとめたスプレッドシートの情報をぺたり。

初期投資額が大きいため、原資回収はできていません。
仮想通貨市場がもりあがれば、ここも少しは回復するのでしょうか??
今後の進め方
高性能の靴も購入したことですし、引き続き歩き続けようと思います。
このRunBloxはSTEPNと同時起動していますので、時間効率は良いです。
また、動向あれば報告します。
コメント